5月開催のコーヒー教室のご案内をさせて頂きます。
「抽出器具で楽しむスペシャルティコーヒー」です!
コーヒーの楽しみ方のひとつに道具選びがあります。
近年いろいろなメーカーから抽出器具が発売され、コーヒーの楽しみ方が増えました。
それぞれの道具の使い方や特徴、コーヒーの味覚の違いを皆さんと一緒に楽しみたいと思います。
スペシャルティコーヒーの風味特性を一番感じる抽出器具はどれでしょうか?
みなさまのお申込みをお待ちしております。
開催日:5/18(金)18:30〜20:00
費用:1500円+税(コーヒー豆のお土産付き)
準備物:エプロン、筆記用具
定員:各時間枠10名様
※お申込みが定員に達しましたら、キャンセル待ちでの受付となります。
※熱湯を使用しますのでお子様連れでのご参加はご遠慮ください。
コーヒーセミナーお申込みよりお願い致します。
なお、スマホ等の携帯電話でお申し込みの際は「@cafecrema.coffee」からのメールを受け取れるように設定をお願いします。
2月開催のコーヒー教室のご案内をさせて頂きます。
エスプレッソ・ラテアートセミナーです!
美味しいカフェラテは美味しいエスプレッソなくして成立しません。
エスプレッソの講座とラテアートを体験して見て楽しい、飲んで美味しいカフェラテを淹れましょう。
カプチーノとカフェラテの違いも詳しくお話します。
※お申込みがたくさん来ることが予想されます。今回は抽選とさせて頂ければと思います。
また、ご友人等複数でお申込みの際は2名様までとさせて頂きます。
お時間は約2時間を予定しております。
開催日:2/9(金)午前の部11:00〜13:00 午後の部18:00〜20:00
費用:税込3000円
準備物:エプロン、筆記用具
定員:各時間枠10名様 ※抽選
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
http://cafecrema.coffee/coffee/seminar/
備考欄に午前の部、午後の部等の記載をお願いします。
1/25(木)抽選締め切り、抽選後メールにてご連絡させて頂きます。
なお、スマホ等の携帯電話でお申し込みの際は「@cafecrema.coffee」からのメールを受け取れるように設定をお願いします。
いつもクレマのコーヒーをご愛飲頂きまして、誠にありがとうございます。
ギリギリまで調整しておりご報告が遅れましたことをお詫び致します。
H29,12,1より送料を改定させて頂くことになりました。
これまでは、お客様に出来る限り負担が無いよう努めてまいりましたが、生豆原価の高騰や運送会社の送料の値上げにより、現状維持が大変困難であると判断致しました。
つきましては、大変申し訳ございませんが、下記の通り送料を改定させて頂きます。
尚、システムの変更のため12/1の11:00から暫くショップが店休状態になりますので御了承下さい。
お客様には大変ご負担をお掛けいたしまして申し訳ございませんが、ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。
カフェクレマ/クレマコーヒー 児嶋厚樹
11月のコーヒー教室のご案内をさせて頂きます。
テーマは「挽く」を検証する
淹れ方をテーマにすることが多いのですが、今回はコレで!
コーヒーを淹れる際に必ず豆を挽きます。そこに注目して実験してみたいと思います。
いつも教室では「美味しいコーヒーへの近道にはグラインダー買って下さいね」といつも言っています。
これからグラインダーデビューを考えている方にオススメの教室です。
グラインダーをお持ちの方はご持参頂ければ、調整等出来ればと思います。
※追記 グラインダー持参は必須ではありません。無くても十分楽しめる内容です♪
お時間は1時間半を予定しております。
開催日:11/30(木)19:00〜20:30 ※若干の時間延長もございます。
費用:1500円+税(コーヒーの試飲あり)
準備物:エプロン(任意)、筆記用具、グラインダー(電動、手回しなど可能な方)
定員:10名 ※先着順
有難うございます、定員となりました。以降キャンセル待ちの受付となります。
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
訳あってすっかり開催が遅れまして申し訳ありません。
10月のコーヒー教室のご案内をさせて頂きます。
テーマは「いろいろな産地のコーヒーをテイスティングしてオリジナルブレンドをつくろう!」編
今回はグループでつくった「オリジナルブレンド」がお土産で付いてきます!!
なかなか一度に数種類のコーヒーを飲み比べる機会は無いのではないでしょうか?
この機会にお好みのコーヒーをぜひ見つけて下さい!
皆さんでワイワイコーヒーを淹れて1時間程度を予定しております。
開催日:10/26(木)19:00〜20:00 ※若干の時間延長もございます。
費用:1500円+税
準備物:エプロン(任意)、筆記用具、携帯電話やデジカメでの撮影もOKです。
定員:10名 ※先着順
有難うございます、定員となりました。以降キャンセル待ちの受付となります。
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
5月のコーヒー教室のご案内です。
テーマは「ドリップ急冷式アイスコーヒーの淹れ方」編
今回の目玉は!「アイスコーヒーメーカー」と「コーヒー豆」がもれなく付いてきます!!
氷を使う急冷式のアイスコーヒーメーカー(ハリオ製)で、すぐに淹れたてを楽しめます。そして普通のドリッパーとしてホットも淹れられるという優れもの。
皆さんでワイワイコーヒーを淹れて1時間程度を予定しております。
開催日:5/26(金)19:00〜20:00 定員キャンセル待ちとなりました! ※若干の時間延長もございます。
追加開催日 5/19(金)19:00〜20:00 定員10名
費用:2000円+税
準備物:エプロン、筆記用具、携帯電話やデジカメでの撮影もOKです。
定員:10名 ※先着順
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
http://cafecrema.coffee/coffee/seminar/
大反響につき2時間で定員になりました!!有難うございます。
追加開催日調整したいと思います!もう暫くお待ち下さい。
4月のコーヒー教室のご案内です。
テーマは「ドリップコーヒー抽出のコツと味の引き出し方」
一番ご家庭で普及しているであろう「ペーパードリップ」をメインに淹れ方のコツはもちろん
湯温や挽き具合い、抽出時間...etc コーヒーの味を変化させる因果関係を学びます。
皆さんでワイワイコーヒーを淹れてテイスティングの1時間程度を予定で、お土産コーヒー豆付きです。
開催日:4/21(金)19:00〜20:00 ※若干の時間延長もございます。
費用:1500円+税
準備物:エプロン、筆記用具、携帯電話やデジカメでの撮影もOKです。
定員:10名 ※先着順
定員となりました、有難うございます。現在キャンセル待ちでの受付となります。
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
3月のコーヒー教室のご案内です。
テーマは「抽出器具による味わいの違いを体験」
コーヒー抽出器具によっても珈琲の味わいは大きく変わります。皆さんのお好みの器具探しのお手伝いが出来ればと思います。
皆さんでワイワイコーヒーを淹れてテイスティングの1時間程度を予定で、お土産コーヒー豆付きです。
開催日:3/17(金)19:00〜20:00 ※若干の時間延長もございます。
費用:1500円+税
準備物:エプロン、筆記用具、携帯電話やデジカメでの撮影もOKです。
定員:10名 ※先着順
お申し込みはセミナーのページよりお願いします。
http://cafecrema.coffee/coffee/seminar/
3/11 キャンセルが1名様出ました。絶賛受付中です!!
四国ガス、ピポット松山さんの「カルチャー教室」にてコーヒー教室を再開させて頂くことになりました。
またお声掛け頂き有難うございます。
少し先になりますが、四国ガスさんのイベントページから募集が始まるそうです。(当店からはお申し込みいただけません)
4月、5月、6月の3ヶ月コースです。募集要項等はピポット松山さんのイベントページのチェックを宜しくお願いします。
http://pipot.info/matsuyama/event.html
ワイワイ楽しいコーヒー教室にしたいと思います。宜しくお願いします♪